北急、パーイチ、そして・・・ : 安達司法書士.comブログ

2016年03月13日

北急、パーイチ、そして・・・

大阪では5日(土)から最高気温が20度を超え、日中は暑いくらいの陽気が続きました。でも、9日(水)の雨を境に気温が低下、冬のような寒さが戻ってきた…まさに“三寒四温”の日々です。


北急9003それでは、地元の北大阪急行電鉄(略称「北急(きたきゅう)」)の話題から。北急は大阪市営地下鉄御堂筋線と直通運転を行っていて、地下鉄の車両に混じって自社の車両の8000形“ポールスター”と9000形“ポールスター II”が走っています。さらに、9000形1次車の登場から2年弱、大幅なデザイン変更された9000形3次車が2月27日から営業運転を開始。画は(クリックすると拡大します)、 9000形3次車(9003号車)、撮影日時は3/10 13:48、千里中央手前の歩道橋から62mmで撮影。1次・2次車と同じステンレス車とは思えない変貌ぶり。

北急8001 9000形3次車の運用開始により初代“ポールスター”8001号車が3月8日をもって運用を終了。撮影時刻は13:51、ラストラン前日に新御堂筋側道から165mmで撮影。


早春の4070レ次は「季節ネタ」といきたいところですが、3月中旬のこの時期、そろそろ梅は見頃を過ぎつつあり、さりとて桜はまだまだ先。という事で、12日(土)は出かける予定もなし・・・それが、5時に目が覚めてしまった。せっかくなので、早朝に通過する国鉄型ELを撮りに行くことに。 画は(クリックすると拡大します)、城東貨物線「神崎川橋りょう」を渡るEF81-726号機(通称“パーイチ”)が先頭に立つ4070レ、撮影時刻は6:42、焦点距離は105mm。冬のような寒さにもかかわらず、早朝から10人ほどが堤防上に並びました。


掲載紙面最後に、当方の写真が思いがけず新聞に載った話。今年一発目の記事「最近のショットから」で、北条鉄道の線路端の“干支オブジェ”を紹介しました。ニュース性はともかく、話の種としては面白いと思い、早速朝日新聞に投稿しました。そして、そのことを忘れかけた今月初め、大阪本社の写真部から紙面に掲載する旨の連絡を受けたのです。画は(クリックすると拡大します)、掲載紙面(3月13日付け朝日新聞大阪本社版32面「読者の新聞写真」)より抜粋。予想以上の大きな扱いにびっくり!


今月2日、日本気象協会は3回目の桜の開花予想をに発表しました。それによると、九州と四国地方は、平年並みか平年より遅く、そのほかの地域では、平年並みか平年より早い見込みとか。今年はどこに撮りに行こうかな。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

ランキングに参加中…クリックをお願いします.



このエントリーをはてなブックマークに追加

記事の内容(画)が良かった!と思われたら、バナークリックをお願いします...


この記事にコメントする

名前:
URL:
 
情報を記憶: 
評価: