2017年09月25日
秋の瑞風、彼岸花と青の交響曲、そして…
9月も下旬に入り、今年もあと三ヶ月ほど。ついこの間まで暑い!暑い!と嘆いていたのに、嘘のようにめっきりと涼しくなって、朝晩は半袖では少し寒いくらいです。以下、秋の鉄道風景を貼っておきます。まずは、厳しい残暑が続いていた今月初旬の画から。



三連休ど真ん中の9月17日、朝日と産経が朝刊の一面で「臨時国会冒頭での衆院解散」を報じてから、世の中は急に騒がしくなりました。
23日(土)「秋分の日」、雲の多いすっきりしない天気だったが、秋の田園風景が広がる近鉄の南大阪線・吉野線沿線に出かけた。お目当ては、昨年9月10日にデビューした阿部野橋と吉野を結ぶ観光特急「青の交響曲(シンフォニー)」。吉野線で棚田の秋景色の中を走る特急電車をカメラに収め、南大阪線・二上神社口−当麻寺駅(たいまでらえき)間に移動。第3便の吉野行き(阿部野橋14:10分発)まで田んぼの畦で待ちました。 画は( ![]() ![]() ㊦棚田の中を走る2両編成の16400系未更新車、撮影時刻は12:06、壺阪山駅近くの高台から28mmで撮影。 −〔地図〕− |
![]() |
![]() |



昨日、今日と昼間は汗ばむ暑さとなりました。今週前半は最高気温が平年よりも高い日が続くようです。寒暖の差で体調を崩さないよう気を付けましょう。
![]() にほんブログ村 |
ランキングに参加中…クリックのご協力をお願いします. |
![]() |
![]() |
|
![]() |
horiemon3_ at 17:57│Comments(1)│鉄道写真:花と鉄道
この記事へのコメント
1. Posted by のまち10 2017年11月12日 23:03

ご無沙汰しております。9月から10月上旬の稲の収穫時期は、秋らしい光景が綺麗ですね。
今年は撮りに行けず、残念でした。
のまち10さん、コメントありがとうございます。
私も、先月は雨続きで一度も撮影に行けずじまい…。
---安達司法書士---