秋桜の東海道線・新幹線撮影記 : 安達司法書士.comブログ

2011年10月24日

秋桜の東海道線・新幹線撮影記

5日ほど前、滋賀県のほぼ中央に位置する近江八幡市、中心部に近い東海道新幹線沿いに広大な秋桜(コスモス)畑があることをネット上で知りました。というわけで、先週に続いて昨日も満開のコスモスを求めて出かけました。まっすぐ近江八幡に向かわず、ちょっと寄り道。


東海道本線の大阪〜京都駅間(以下、「JR京都線」といいます)は今でも特急街道。特急列車がひっきりなしに行き交っています。目的地は、JR京都線の山崎〜長岡京駅間、大手ビール工場の線路を挟んだ反対側にあるコスモス畑。作付面積は広くないものの、大都市近郊で特急列車とコスモスを絡めて撮影できる貴重なポイントです。


長岡京のコスモス畑と183系画は(画を押すと拡大します)、183系回送列車、撮影時刻は10:06、焦点距離は105mm相当。終着新大阪駅から京都総合運転所に向けて回送される「こうのとり6号」です。やや逆光気味の光の中で撮影しました。


長岡京のコスモス畑と381系画は(画を押すと拡大します)、白浜駅発の381系「スーパーくろしお6号」、撮影時刻は10:11、焦点距離は105mm相当。京都駅行きは最後尾がパノラマグリーン車。この日は変わりやすい天気で、太陽が雲に隠れたり出たりの繰り返し。


大山崎ICから名神高速道路に乗ります。竜王ICで降りて国道477号を北上し、「西横関」交差点で右折して国道8号に入ります。近江八幡方面に5分ほど走れば、左手の東海道新幹線の築堤に沿うようにピンクの帯が見えてきます。お目当てのコスモス畑です。


コスモス畑と近江鉄道800系新幹線の築堤と国道に挟まれた広大な休耕田に栽培されているコスモス、色とりどりの花が一面に咲き乱れています。コスモス畑は新幹線の築堤を潜った反対側にもあり、近江鉄道の線路がそのすぐ横を通っています。画は(画を押すと拡大します)、武佐駅(むさえき)に向かう上り八日市駅行き近江鉄道800系(親会社である西武鉄道からの譲受車)、撮影時刻は11:44、123mm相当で中学校近くの畦道から撮影。ピンクの絨毯の上を、2両編成の黄色い電車がガチャコンガチャコンとゆっくり走って行きます。


一旦、国道8号に戻って昼食を取り、午後から新幹線を撮影。少し雲が多いながらも秋晴れの空が広がって、背に受ける太陽が暑いくらいです。


コスモス畑とN700系画は(画を押すと拡大します)、N700系「のぞみ105号」、撮影時刻は13:00、焦点距離は95mm相当。のんびり散歩をしながらコスモスを楽しんでいる人々に混じって撮影。新幹線は頻繁に列車がやって来るので撮影が比較的楽です。


コスモス畑と300系画は(画を押すと拡大します)、300系「ひかり511号」、撮影時刻は14:03、焦点距離は110mm相当。来春で引退することが決定した初代「のぞみ」300系をSS1/60秒で流し撮り。300系がコスモス畑の横を疾走する姿も今秋が最後!


午後3時前から急速に雲が広がり、直後に小雨が降り始めました。何とか崩れる前に撮影を終えることができました。コスモスを堪能した2週間でした。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

ランキングに参加中…クリックをお願いします.



2011年10月28日追記



コスモス畑とDY東海道・山陽新幹線を走行する保線点検車両「ドクターイエロー」。ダイヤは非公開で、めったに目にする機会がないためか、見ると「何かいいことが起こる」とまで言われています。その「ドクターイエロー」が、27日午後にあのコスモス畑の横を通過するとの情報を得て、またも撮影に行って来ました。画は(画を押すと拡大します)、923形0番台T4編成「のぞみ検測」、撮影時刻は13:57、105mm相当で撮影。雲ひとつない秋晴れの下、コスモス畑の横を疾走して行きました。



このエントリーをはてなブックマークに追加

記事の内容(画)が良かった!と思われたら、バナークリックをお願いします...


この記事へのコメント

1. Posted by 森 征吾   2024年10月15日 15:29
5 三年前から鉄道写真に興味を持ち10月初めに西明石に行き 新幹線の見合い写真が撮れました(奇跡)四季の花でコスモスと新幹線が撮れません 色々と探しても分からず 貴方の写真をの所でここを見つけて もし良ければ場所 写真の住所を教えて貰えて下さい お願いします
2. Posted by 安達司法書士   2024年10月15日 22:46
森さん、コメントありがとうございます。

お尋ねの撮影場所は滋賀県近江八幡市西宿町ですが、
もう何年もコスモスは植えられていないようです。

この記事にコメントする

名前:
URL:
 
情報を記憶: 
評価: