年末の「日本海」撮影記 : 安達司法書士.comブログ

2011年12月28日

年末の「日本海」撮影記

12月17日付け毎日新聞大阪版朝刊に『ブルートレイン:悲しき、青い流れ星 「日本海」と「きたぐに」廃止、来春ダイヤ改正−−JR西』というタイトルの記事が載ったようです(後日ネットで見たもので)。今春の「雷鳥」に続いて「日本海」まで廃止されると、湖西線撮影の魅力は半減してしまいます。救いは来春以降も臨時列車として運行されるということです。


クリスマス寒波の25日、湖西線へ撮影に出かけました。もちろん「日本海」目当てです。昨年も同じ頃に出かけたのですが、穏やかな天気の昨年とは対照的に、強い風とともに時折雪が舞う大荒れの一日。国道161号は安曇川以北でチェーン規制のため、蓬莱〜志賀駅間の琵琶湖を臨む定番ポイントから撮ることに。撮影地の詳細は、過去ログ「早春の湖西線撮影記」をご覧ください。


白波立つ琵琶湖を行く「日本海」ローズピンクのEF81-107が牽引する大阪駅行き「日本海」、撮影時刻は12:18(2時間50分遅れで通過)、焦点距離は85mm相当(クリックすると拡大します)。強風に白波の立つ琵琶湖、その横を徐行しながら通過して行きました。

白波立つ琵琶湖を行く「トワイライトエクスプレス」顔に雪を付けたEF81-104が牽引する大阪駅行き「トワイライトエクスプレス」、撮影時刻は12:37(こちらは1時間遅れで通過)、焦点距離は123mm相当(クリックすると拡大します)。「日本海」を撮り終えると皆撤収したらしく、ここまで粘ったのは私一人。比良山地から吹き降ろす強風(「比叡おろし」)と寒さに負けて、ここで終了。


雪の比良山地をバックに駆ける「日本海」数日後、今度は湖西線沿線の中でも定番中の定番撮影地、小野〜和邇駅間の築堤の奥に比良山地を望むポイントに出向きました。撮影地の詳細は、過去ログ"「冬の湖西線撮影記」をご覧いただくとして、さすがに有名撮影地だけあって、既に10人ほどのお仲間が三脚にカメラを据えて待機しています。画は(クリックすると拡大します)、ローズピンクのEF81-107が牽引する大阪駅行き「日本海」、撮影時刻は10:25(1時間遅れで通過)、80mm相当で撮影。ちょうど雲間から日が差して、雪を被った山肌が綺麗に浮かび上がった。


新大阪駅を出る「日本海」夜行列車が一番似合う場所、それは夜の駅のホーム。そこで、夜というにはまだ早い夕方でしたが 、家路を急ぐ通勤客で混雑する新大阪駅に寄ってみました。当日は、上りの「日本海」は連日の寒波の影響で4時間遅れで大阪駅に到着。下りの「日本海」も遅れが予想されましたが、新大阪駅にはほぼ定時に到着。画は(クリックすると拡大します)、青森駅行き「日本海」、撮影時刻は17:55、ズームリングを回しながらSS1/8秒(ISO1600)で撮影。ブルートレインはゆっくりとホームを離れて行きました。


今年一年、季節を追って鉄道風景を撮ってきましたが、2011年はこれで撮り納めとします。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

ランキングに参加中…クリックをお願いします.



2011年12月31日



上淀川橋りょうを渡る「日本海」今年最後の4002レは2時間遅れで運転中とのこと。昼前に少し時間ができたので、地下鉄御堂筋線中津駅から歩いて15分ほどの場所にある、東海道本線新大阪〜大阪駅間の「上淀川橋りょう」へ撮影に行ってきました。ここでの撮影は新淀川沿いの道から土手に上り、線路と同じ高さから狙うのが一般的ですが、あえて川原から狙うことに。画は(クリックすると拡大します)、ローズピンクのEF81-108を先頭に終着大阪駅に向かう「日本海」、撮影時刻は12:19、70mm相当で撮影。大晦日にもかかわらず、お立ち台は多くの撮り鉄で賑わっておりました。今度こそ本当に撮り納め!



このエントリーをはてなブックマークに追加

記事の内容(画)が良かった!と思われたら、バナークリックをお願いします...


この記事へのコメント

1. Posted by 名無し   2013年02月12日 21:46
ブルートレインがますます廃止されさみしい限りです。
ところで、新潟〜長岡(or越後湯沢)〜新上越(?)〜富山〜金沢〜敦賀〜京都(or米原)〜大阪間の新幹線早期整備を願いたいものですが…。

名無し さん
コメント有難うございます。
北陸新幹線が通れば便利にはなるでしょうが、
新幹線はJRから切り離される並行在来線という、
重い荷物も運んできますよ(-_-;)
   ---安達司法書士---

この記事にコメントする

名前:
URL:
 
情報を記憶: 
評価: