2012年10月22日
秋桜の北条鉄道・加古川線撮影記
秋の花と言えば秋桜(コスモス)。毎年この時期になると、各地で広大なコスモスの花畑が見られます。ただ、コスモスは休耕田を利用して栽培している場合が多いので、毎年同じ場所に咲いているとは限りません。
とまぁ、前置きはともかく、昨日、兵庫県の北播磨地域を走る北条鉄道とJR加古川線の撮影に出かけました。もちろん目的は、コスモス畑と列車を絡めて撮ること。
北条鉄道は何度か訪れていますが、コスモスの時期は初めてです。ウェブ上で仕入れた情報を基に法華口(ほっけぐち)〜播磨横田駅(はりまよこた)駅間を走り回りましたが、線路端のコスモス畑になかなか出合えません。
焦りを感じながら法華口駅まで戻って、線路に沿って粟生駅(あおえき)方向に走ると、田原駅(たはらえき)を少し過ぎた所でやっと出合えた!画は(クリックすると拡大します)、フラワ2000-1下り北条町駅行き、撮影時刻は11:16、186mm相当で花にピントを置いてローアングル撮影。
網引(あびき)〜粟生駅間にもありました。コスモス畑の隣に黄金色の稲穂、その奥には築堤の上を走る線路。近くの田んぼでは稲刈りの真っ最中です。画は(クリックすると拡大します)、北条町駅から折り返して来たフラワ2000-1、撮影時刻は12:02、105mm相当で逆光の中を撮影。
山陽本線の加古川駅から福知山線の谷川駅に至る加古川線。その中ほどにある社町駅(やしろちょうえき)の北側(加東市河高地区)に、昨年はなかった広大なコスモス畑が出現しています。画は(クリックすると拡大します)、125系単行の上り普通列車(1340S)、撮影時刻は13:56、95mm相当で撮影。青い空の下で一面に咲き誇るコスモス。その横をステンレス車体の電車が軽快に走り抜けます。
滝野社ICから中国道に乗り、そのまま帰らずに神戸三田ICで降りて、福知山線の定番撮影地である「桑原踏切」(道場〜三田駅間)へ。お目当ては踏切の北側にあるコスモス畑。それほど広い畑ではありませんが、今年も昨年同様、色とりどりの花がちょうど見頃を迎えています。画は(クリックすると拡大します)、真正面に西日を浴びながら183系4両編成の「こうのとり15号」、撮影時刻は15:44、123mm相当で撮影。
カラッと暑い、秋らしい一日でした。コスモスが終われば、いよいよ紅葉の季節ですね。
ランキングに参加中…クリックをお願いします.