2022年06月30日
'22紫陽花と鉄道撮影記
近畿地方は6月15日 に梅雨入りしたばかりなのに、一昨日28日もう梅雨が明けてしまいました。雨の季節はわずか14日間。それでも紫陽花(アジサイ)は咲いています。
梅雨入り最初の週末、久々に訪れた福知山線・篠山口駅から1km南の田園地帯。小川沿いのアジサイは変わらずあるが、手入れが行き届かないのか、花つきがイマイチ…。そこで過去の画から(☞画を押すと拡大します)、雨に濡れるアジサイと287系「こうのとり3号」、撮影日時は2017/06/25 10:01、105mmで撮影(トリミングあり)。−〔地図〕−
次に向かったのは第3セクターの北条鉄道。途中で冷たい蕎麦が食べたくなり、「蕎麦切ゆる里」に立ち寄りました。お腹を満たし先を急ぎます。
今年3月、北条鉄道にクリーム色に青帯を配した五能線色のキハ40が導入されました。18日(土)は、そのキハ40の運行日。播磨横田駅から歩いて10分ほど、線路沿いの庭園で待つことにします。画は(☞画を押すと拡大します)、アジサイの横をゆっくり通過するキハ40-535の上り粟生行き、撮影時刻は13:40、82mmで撮影。−〔地図〕−
まるで梅雨明けしたような真夏の日差しが降り注ぐ26日(日)、これまで何度も訪れた山陰本線・下山駅近くのあじさいスポットに出かけました。画は(☞画を押すと拡大します)、強い日差しで輝くアジサイとKTR8000形(愛称丹後の海)「はしだて2号・まいづる6号」、撮影時刻は11:22、38mmで撮影(トリミングあり)。−〔地図〕−
6月最終日となる本日も厳しい暑さが続いています。この先も暑さとの戦いになりそうです。どうぞご自愛ください。
ランキングに参加中…クリックをお願いします.